語り一覧
島袋道輝さん(国頭村字浜・しまくとぅば)
有銘兼光さん(国頭村字浜)
宮城ウシさん(国頭村字奥・しまくとぅば)
玉城カマドさん(国頭村字奥)
玉城カマドさん(国頭村字奥)
宮城トミさん(国頭村字奥)
伊地カメさん(国頭村字半地・しまくとぅば)
山田節子さん(国頭村字半地・しまくとぅば)
宮城マカトさん(国頭村字与那・しまくとぅば混じり)
宮城マカトさん(国頭村字与那・しまくとぅば)
金城ナベさん(国頭村字与那・しまくとぅば)
金城ナベさん(国頭村字与那・しまくとぅば)
比嘉春富さん(国頭村字安波・しまくとぅば)
上原ミツさん(国頭村字安波・しまくとぅば)
上原ミツさん(国頭村字安波・しまくとぅば混じり)
宇栄原ナベさん(国頭村字安波・しまくとぅば)
糸満盛保さん(国頭村字桃原・しまくとぅば)
糸満盛保さん(国頭村字桃原)
平良精造さん(国頭村字桃原)
仲地ウシさん(国頭村字桃原)
与儀新次郎さん(国頭村字宇良・しまくとぅば)
与儀新次郎さん(国頭村字宇良)
新垣カマトさん(国頭村字宇良・しまくとぅば)
知花新光さん(国頭村字辺土名・しまくとぅば)
知花新光さん(国頭村字辺土名)
知花新光さん(国頭村字辺土名・しまくとぅば)
饒波カナさん(国頭村字辺土名・しまくとぅば)
古堅カメさん(国頭村字安田・しまくとぅば)
大城ナツさん(国頭村字安田)
渡久地カメさん(国頭村字伊地・しまくとぅば)
新垣富太郎さん(国頭村字辺戸・しまくとぅば混じり)
>> 猿長者 TOP
国頭村の猿長者の語り
宮城ウシさん(国頭村字奥)
宮城ウシさんは、1898年12月11日に生まれました。聞き手は、沖縄口承文芸調査団の上原さんと中村さん、1974年8月9日の記録です。
【しまくとぅば】
00:00
/
00:00
Error loading: "./mp3/47O381506.mp3"
※Flash Playerがインストールされていないと、正しく再生できない場合があります。
【語りの梗概】
大みそかの夜、みすぼらしいおじいさんが来て「宿をかしてくれ」と頼むが断られる。隣のおじいさんとおばあさんの家では「何もないが、あなたがよかったら」と泊めてもらう。翌朝老人がお礼に「あなた方の欲しいものは何か」と聞く。「私たちは何よりも年が若くなりたい」と言うと「新水で浴びなさい」と教える。すると二人は若返る。
金持ちの家族がそれを真似ると、猿等の動物になった。
金持ちの家は若返った二人がもらった。猿が家を返せとやって来る。老人が庭石を焼いておきなさいと言う。その通りにすると猿が来て、その石にすわり、尻が焼けてアカマイザールになった。
>> 猿長者 TOP